BLOG RANKING
いつも応援ありがとうございますニコッ
人気ブログランキングへ ブログセンターへ
キラほしこのブログの順位は?
CATEGORIES
NEW ENTRIES
KEYWORD
BEST SELLER
SPONSORED LINKS
LINKS
CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< March 2009 >>
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
PROFILE
OTHERS
キーワードアドバイス
ツールプラス

URL

サイトタイトル

ディレクトリ登録
by ホームページ登録

SPONSORED LINKS
MOBILE
qrcode
 
政治・経済から芸能まで、今日の出来事にゆる〜くコメントします
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
給与4割高 社宅は超〜割安
公務員より給与4割高・社宅は超〜割安=政策金融公庫

 業務の効率化などを目的に昨年10月に4金融機関が統合し発足した日本政策金融公庫が、職員の給与を国家公務員より3〜4割高く設定する一方で、社宅の家賃は国家公務員住宅の8割と内規で定めていることが分かった。
また、自ら創設した資格を職員に取得させ、「お手盛り」とも取られかねない手当も支給。
同公庫は、国が全株式を所有する特殊会社で、毎年多額の税金が投入されており、識者からは「納税者として納得いかない」との批判も出ている。


<中略>

 例えば、東京都練馬区内にある中小企業金融公庫の社宅の場合、2LDKで家賃は1万2800円。
板橋区内の国民生活金融公庫の社宅では、3LDKで2万4220円。
統合後、3年間の経過措置を経て、それぞれ2万8922円と5万4516円に引き上げる予定だが、いずれも国家公務員宿舎法に定める算式の80%に設定している。


 一方、国家公務員の給与を100とする2007年度のラスパイレス指数を見ると、国民が128・7、農林が131・6、中小が134・0、国際が146・6と、いずれも3〜4割程度高くなっている。
やはり運営費に公費が使われている独立行政法人103法人の07年度のラスパイレス指数の平均(107・3)に比べても、かなり高い。


 公務員より高い給与を受け取りながら、安い家賃で住む理由について、政策公庫は、「人材確保のため民間の金融機関並みに待遇を良くする必要がある。家賃を安くしたのは転勤が多いため」としているが、公庫職員の一人は、「貸し倒れがあっても政策金融の名の下に国が穴埋めするため、民間より高度な判断が必要だと思えない。都合のよいときに公、都合の悪いときに民間の立場を使い分けているだけ」と打ち明ける。


◆自前資格に「お手盛り」手当◆
 日本政策金融公庫ではこのほか、自ら創設した任意の資格を職員に取得させて特別手当を払ったり、食事手当として昼食代を補助したりしている。


<中略>

 資格を取得した職員には、取得後5年間にわたり、管理職を除き1人当たり月6000円を支払っている。
公益法人に詳しい北沢栄・元参議院行政監視委員会客員調査員は、「新しいタイプのお手盛り。自分たちの手当を増やすために作った資格のようにも見える」と指摘する。


 また、昭和20年代から「昼食代補助」制度も続いており、前身の4機関で3675〜3000円だった昼食費負担金は、統合後も食事券の現物支給(月3500円)として一部残った。


引用:読売新聞

ほら、こういうのの方がよっぽどタチ悪いと思うよ!
資金運用で損が出ても知らん顔!
自分らで高い給料設定して、資格手当まで作っちゃってDocomo_kao20


米国のAIGの時とどう違うんでしょ、公的資金からボーナス払うのと、税金から高給やら意味不明な手当て払うのと???
虚偽記載なんかより、こういうのをもっと取り上げてほしいな〜
犯罪にならんから無理なのかな・・・kyu


「民間の金融機関並みに待遇を良くする」
どこの金融機関が「3LDK家賃2万円昼弁当付き」なんてやっとるんですか、と。
これに比べたら、政治献金の虚偽記載なんてかわいいもんじゃないですかあ
公金をほぼ永久的に貰っちゃおうってんですから・・・


こんな日本を変えてくれるのは・・・
自民党?民主党???
近いうちに決めておかないとkyu

| 国内 | 16:14 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
米政府、5月中にもGMに破産法申請を
米政府、5月中にもGMに破産法申請を=WSJ紙が報道

 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙(電子版)は30日、米政府が米ゼネラル・モーターズ(GM)に対して、5月中旬から下旬にかけて米連邦破産法11章(日本の民事再生法に相当)の適用申請をさせることを検討していると報じた。
クライスラーに対しても、同様に破綻(はたん)処理を検討しているという。


 両社の事業をそれぞれ、採算事業と不採算事業に分離し、不採算事業は破産法の下で処理させることを検討しているとしている。


 オバマ米大統領は30日、GMには60日分、クライスラーには30日分の運転資金を両社にそれぞれ供給することを発表した。
その一方で、「破産法は、リストラを素早く行い、より力強く企業再生を行う手助けになるかもしれない」と破綻処理も前向きに検討する姿勢を初めて打ち出した。


引用:読売新聞

30日に支援の発表をしたばかりですが・・・
なんか、いろいろ情報が錯綜してますね汗
経営陣に対するプレッシャー、と考えるのは短絡的でしょうかね。


何にせよ、いよいよ切羽詰ってきた感じですが、5月には方針が決まっているわけですね。
リストラにせよ破産法摘要にせよ、会社の縮小は避けられませんからがっかり
「シボレー」や「キャデラック」はまだ売れ行きが良いとどこかで見ました。


従業員としても、明暗分かれるところでしょうね・・・
今後も目が離せませんkyu

| 海外 | 15:10 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
党支部献金の一部を自身の団体に寄付
自民党支部献金の一部を自身の団体に寄付=森田健作氏

 千葉県知事選で政党色を出さない選挙運動で初当選した森田健作氏が、自民党の政党支部「自民党東京都衆院選挙区第2支部」の代表を現在も務め、この支部が受けた企業献金の一部を森田氏の資金管理団体に寄付していたことが分かった。
森田氏は「選挙資金には使っていない」と述べた。


 都選管に提出された07年分の政治資金収支報告書によると、代表は「鈴木栄治」(森田氏の本名)で、所在地は中央区京橋2の森田氏の東京の事務所にある。
同支部は07年、都内や千葉県内の企業・団体から1852万円の献金を受け、その一部1168万円を森田氏の資金管理団体「森田健作政経懇話会」に寄付していた。


 森田氏は「(知事選に)無所属で出ると決めた途端にすべて(支部の活動を)停止した」と釈明した。


引用:毎日新聞

昨日の当選から一夜明けて、もうコレですか泣
うっかり万歳もできませんね!


西松建設問題といい、ここ最近「政治資金」がらみのニュースが特に多いような・・・
景気が良ければ「ま〜た政治家か〜」ぐらいでも、この不景気じゃ「何やっとんじゃ!これだから政治家は!!」
世間の注目度もハンパないですわな目玉の親父


少数派だと思いますが・・・
企業献金は廃止すべき!とかいう意見ありますけど、別に廃止する必要ないと思うんです。
選挙ともなれば、それなりに資金も必要でしょうし、ふだんの活動費もいるでしょう。
政治活動資金としてもらったお金ですから、活動資金に使えばいいんです。
間違っても他の目的に使ってはいけません!税務署にチェックしてもらいましょうkyu


送る側は、何かしら期待して献金しますね、こりゃ当然です。
タダで大金寄付するほど、お金余っている会社なんて・・・あるのかな?
問題は受け取る側のモラルですよねDocomo108
便宜を図るなら、1社だけはいけません。みんなに便宜を図りましょう。
そこで勘違いして「オレの力は絶大だぜ!」とか思わんように!


あ、献金名目で入ったお金は、そっくり自治体に回すってのはどうでしょう?
便宜供与ありで(笑)

| 国内 | 17:52 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |